【プリティ・プリンセス2/ロイヤル・ウェディング】ミアの結婚相手になるのは…?
【作品情報】
原題:THE PRINCESS DIARIES 2: ROYAL ENGAGEMENT
ジャンル:コメディ
監督:ゲイリー・マーシャル
製作総指揮:エレン・H・シュワルツ
原作:メグ・キャボット
脚本:ションダ・ライムズ
音楽:ジョン・デブニー
製作国:アメリカ合衆国
上映時間:113分
製作年度:2004年
【あらすじ】
ジェノヴィア国の麗しきプリンセス(アン・ハサウェイ)へと成長したミアだったが、30日以内に結婚しないと女王になれないことになり……。(シネマトゥデイより)
【感想】
プリンセスとなったミアが王位を継ぐことになる本作。
ミレディ女王が退位してミアが女王になるはずだったんだけど、未婚の女性は王位を継げないとかいう法律のせいで1カ月以内に結婚相手を探さないといけなくなったミア。
ミアが王位を継ぐことに反対しているメイブリー子爵があの手この手でミアを陥れようとする。
1カ月で結婚相手を決めて結婚するなんて無理でしょ。
ミレディ女王もお見合い結婚で幸せになった人だけど、王位を継ぐために結婚するなんて正直嫌。
政略結婚だし。
前回もめちゃくちゃ良かったけど今回のミレディ女王が本当に素敵だった。
ミアがいろんな国の王女たちを城に招いてパジャマパーティーを開いて、マットサーフィンをするんだけど、一番ミレディ女王の滑り方がかっこ良かった。
歌も聴けたし。
1作目6普通の女子高生ががプリンセスになる女の子が憧れるような映画だったけど、今作は女王とかプリンセスになるのって本当に大変だなって気持ちになる映画だった。
四六時中マスコミに追われるし、初めてのデートには2人だけじゃなく身内までついてくるし、プロポーズの瞬間までカメラで撮られるし、皇室ってめっちゃ大変じゃんって感じだった。
結婚相手を見つけて女王になるラストかとか思ったら、もっと根本的な解決に持っていくミアがめちゃくちゃかっこ良かった。
その後にミレディ女王も幸せになれるラストで1作目も面白かったけど2作目の方が好きかもしれない。