【13ゴースト】12体のゴーストがいる家に閉じ込められる話
【作品情報】
原題:THIR13EN GHOSTS/13 GHOSTS
ジャンル:ホラー
監督:スティーヴ・ベック
脚本:ニール・マーシャル・スティーヴンス/リチャード・ドヴィディオ
音楽:ジョン・フリッゼル
製作国:アメリカ合衆国/カナダ
上映時間:91分
製作年度:2001年
【あらすじ】
アーサーは火事で妻を亡くし、失意の中、娘キャサリンと息子ボビー、家政婦マギーの4人で生活していた。そんなある日、叔父で大富豪のサイラスが亡くなり、その遺産が甥であるアーサーのもとへ舞い込んできた。一家は早速サイラスの屋敷へ向かった。その屋敷は異様なほど頑強に造られており、壁には奇妙な文字が書かれていた。入り口には心霊研究家を名乗るラフキンという男が待っていた。一家は恐る恐る屋敷の中へと足を踏み入れる。内部は、さらに奇妙な構造になっていた。やがて彼らは、ここに人間以外の何者かが潜んでいることを知るのだった。(allcinema ONLINEより)
【感想】
題名は「13ゴースト」だけど、ガラス張りの屋敷に閉じ込められているゴーストは12体。
あとの1体は、のちのち必要になってくると言うか家族のために死んでゴーストになれってことらしい。
叔父のサイラスが死んで、家を相続するためにアーサーと娘・息子+ベビーシッターと向かうんだけど、この家が趣味悪すぎ。
アーサー家族は素敵ってはしゃぎまわってたけど。
家全体がガラス張りの家なんて趣味悪い。
大改造!劇的ビフォーアフターのハズレ回のような家。
映画はサイラスが12番目のゴーストを捕獲する所から始まる。
車のスクラップ工場にいる40名余りを殺した凶暴なゴースト。
捕獲に関わった人が大勢殺されサイラスも死ぬけどゴーストを捕まえることに成功する。
サイラスはゴーストのエネルギーを使い未来と過去を見通せる力を手に入れるために12体のゴーストを捕まえていた。
サイラスに無理やり連れてこられた霊能力者のデニスが不憫。
サイラスにこき使われ、能力を使う事で起こる体調不良で薬を飲もうとしても薬を取り上げられたり。
報酬を払ってもらう前にサイラスは死んじゃうし。
めちゃくちゃ不憫だった。最初はいけすかない霊能力者かと思っていたけど、観て行くうちにこの映画の中で一番デニスが好きになった。
教師をしているアーサーは妻を火事で亡くし、家も失いアパートで娘のキャシーと息子のボビーとアパート暮らしをしていた。
そんなアーサーに豪邸が相続されたと弁護士がやってくる。その豪邸を観に行くためにアーサー、キャシー、ボビーそしてベビーシッターのマギーの4人で出発する。
ガラス張りの家に到着した時の一家のテンションがヤバイ。
ガラス張りでプライバシーのないような家なのに素敵素敵とハシャギまくり。
そこで電気会社の職員だと嘘をついたデニスも加わる。
デニスは早く家から出ろと忠告するけど、取り合わないアーサーと弁護士。
しかも弁護士は地下にある大金を盗み出そうとするし、そのせいで家のからくりが作動し一家とマギー、デニスは家に閉じ込められゴーストも家を徘徊するようになり襲われていく。
家に閉じ込められていた12体のゴーストは
①跡取り息子:頭に矢の刺さった少年。見た目は怖いけど人を襲うシーンはなかった。
②トルソ:頭と胴体が切断されているゴースト。見た目は不気味だけどこれも人を襲うシーンはない。
③呪縛の女:首にネクタイを巻き付けたドレスの女。このゴーストも人を襲ってない。
④悲しむ妻:顔の半分に火傷があり病院の服を着て点滴をしている。実はアーサーの妻。
⑤無念の王子:スタジャンを着てリーゼントの青年。バットでめっちゃデニスを殴ってた。
⑥怒りの王女:全裸で全身切り傷だらけ。包丁を持って襲ってくる。
⑦巡礼の女:晒し台に繋がれている女で、出会うと追いかけてくる。
⑧・⑨巨大児と陰惨な母:巨大な男と小人症の母のゴースト。見た目がエグイ。
⑩ハンマー:全身にくぎを打たれた黒人のゴースト。デニスをボコボコにする。
⑪ジャッカル:頭に檻を付けられたゴースト。キャシーやアーサーを襲いひっかいてくる。
⑫破壊者:生きている間&死んでから合わせて40人殺したゴースト。デニスはこいつに殺られる。
途中で家族を助けてくれる女性カリーナが出てくるんだけど、実はサイラスの愛人でサイラスも死んでなかった。
家族のために自らゴーストになる人物が必要で、アーサーは子どもたちを人質に取られ自殺しろとサイラスに詰め寄られる。
そんな絶体絶命の時にマギーが装置をぶっ壊したおかげで、ゴーストは自由になりサイラスはゴーストに殺される。
サイラスが本当に根っからのクズで観ていてムカついた。
カリーナは利用されただけで、結局サイラスに裏切られて殺されちゃうし。
ゴーストも解放されて、妻も元の姿に戻り皆に「愛してる」と伝えて消えるし、一応ハッピーエンド。
結構短いし、面白かった。
デニスが死んじゃうのが残念だったけど。