【白雪姫と鏡の女王】毒りんごは食べない白雪姫VS鏡の女王
【作品情報】
原題:Mirror Mirror
ジャンル:ファンタジー
監督:ターセム・シン
製作総指揮:タッカー・トゥーリ/ケヴィン・ミッシャー/ジェフ・G・ワックスマン/ジェイミー・マーシャル/トミー・タートル/ジョシュ・ペイト/ジョン・チェン
脚本:マーク・クライン/ジェイソン・ケラー/メリッサ・ウォーラック
音楽:アラン・メンケン
製作国:アメリカ合衆国
上映時間:106分
製作年度:2012年
【あらすじ】
幼いころに国王であった父を亡くし、邪悪な継母の女王(ジュリア・ロバーツ)によって城に閉じ込められたまま育った白雪姫(リリー・コリンズ)。ある日、舞踏会に忍び込んだ彼女は、そこで他国の王子(アーミー・ハマー)と運命の出会いを果たして恋に落ちる。だが、王子との政略結婚を狙っていた女王は、白雪姫を森へと追放。森で7人の小人と出会った白雪姫は、彼らと生活を共にしながら戦い方や知識を習得する。亡き父の国を守り、愛する王子を取り戻そうと、彼女は女王に戦いを挑む。(シネマトゥデイより)
【感想】
すごく可愛い映画だった。
特に衣装が良い。
色味といいデザインといいすごく素敵だった。
衣装デザインをしたのが日本人ということにも驚いた。
ちょっと舞踏会の衣装は笑っちゃったけど
何かしらの動物・生き物をモチーフに仮装しての舞踏会だったんだけど、側近がゴキブリの衣裳には笑った。
衣装も印象的だったけど、一番はやっぱり白雪姫役のリリー・コリンズ。
笑顔がとっても素敵で太い眉毛がとっても可愛いかった。
あの笑顔で微笑まれたら男性だけじゃく女性まで魅入っちゃうと思う。
白雪姫が生まれた時に母が亡くなり、父王はある女性と再婚する。
そして、父王は魔物を退治するために城を出て行方不明になってしまう。
父王が行方不明になってからは女王が権力を握り国の財産を食いつぶし、白雪姫はほぼ幽閉。
お金を豪遊しているため国民から税金を搾りとり、父王が納めていた時は明るい国だったのに今では貧困にあえぐ国になってしまっていた。
本当こういったファンタジー映画って父親の見る目がなさすぎて笑える。
国をちゃんと治めていて、はじめはちゃんとした女性と結婚していたはずなのに再婚した途端悪女につかまっちゃうっていうね。
今回も父王は白雪には母親がいたほうが良いとか言って再婚したんだけど、白雪姫を思うならもっとましな女性を選びなよって思った。
白雪姫の為に再婚したけど、その女性が原因で不幸になっちゃうとか本末転倒。
いつも“白雪姫”とか“シンデレラ”とか見るとこういうことばっかり思う。
私が知っている“白雪姫”のストーリーはここまでだった。
この映画は城から追い出されてからの白雪姫がめっちゃかっこ良かった。
城を終われて森にやってきた白雪姫は7人の小人と一緒に暮らすことに。
小人は姿が違うからという理由で街を追われた人たち。
そして7人は盗賊をして生計を立てていた。
白雪は小人たちに武術を習い始め、武道、剣術いろいろなスキルを上げていく。
逃げてきたときに来ていたドレスから素敵な洋服に着替えて生き生きと稽古している白雪はめちゃくちゃ可愛かった。
闘えるまでになった白雪姫。
そんな時に7人の小人を成敗しに来たアルコット王子。
でも白雪たちに返り討ちにあって裸のまま逃げかえることに。
この事が原因で白雪姫がまだ生きていると鏡の女王にバレてしまう。
白雪を殺し損ねた事がバレた側近が魔法でゴキブリにされちゃうとは思わなかった。
自分の息子と言ってもいいぐらいの歳の王子と結婚しようとする女王。
年齢差えぐい。
王子に魔法の液体を使って惚れさせるんだけど、惚れ薬がまさかの子犬用ってとこに笑った。
惚れ薬を飲んだ王子がまるで子犬のようになるとか。
惚れ薬をつかって王子を結婚式を挙げようとする女王。
女王は結婚前にケアをするんだけど、そのケア方法に鳥肌が立った。
鳥の糞をパックがわりに顔に塗りたくり、芋虫に角質を食べさせ、ドクターフィッシュにも指の角質を食べさせる。
さらに蜂の針を唇に刺して唇をふっくらとさせるとかヤバイ。
良く分からない液体頭からぶっかけるし。
結婚式当日…女王が会場に行くと身ぐるみはがされた参列者に王子は白雪姫と7人の小人にさらわれた後だった。
ぶっちゃけ女王の結婚式なのに意外と小規模なところにまた笑ってしまった。
王子を奪われた女王は白雪姫を殺そうとモンスターを差し向ける。
王子は白雪姫の口づけで子犬から元に戻った。
グリム童話の白雪姫とは立場が逆(笑)。
白雪姫の口づけで元に戻った王子は白雪姫と相思相愛に。
小人の家でイチャイチャしていた白雪と王子だけどそこにモンスターが現れる。
モンスターと戦う王子と白雪は歯が立たなくて苦戦するけど、モンスターの首に見覚えのあるネックレスが。
ネックレスを奪ったとたんモンスターは白雪姫の父親である王に姿を変える。
そして女王は魔法を使った代償として若さを奪われる事に。
そして王が王座に戻り国も以前のように豊かになり始め、白雪と王子は結婚することに。
白雪姫と言ったらリンゴが出てくるけど、今回は出てこないのか…?と思っていたんだけど、ちゃんと最後に出てきた。
最後の結婚式で老婆になった女王が毒りんごを持ってくるんだけど白雪姫は老婆が女王だと見破りリンゴを食べずにエンド。
今までの白雪姫とは全く違いめちゃくちゃ強くてかっこ良い白雪姫だっ
めちゃくちゃ悪者で白雪姫の命を狙ったり、王子を無理やり自分のものにしようとしたりする女王なんだけどなぜか憎めなかった。
なんか可愛い部分があったりして嫌いになれなかった。
最初から最後まで嫌な女なのにめっちゃ不思議。
ディズニーアニメの白雪姫に出てくる女王は冷酷でめっちゃ怖いイメージなんだけど、この映画の女王はすごく魅力的だった。
でも、最後白雪姫に返り討ちにあった時はざまぁとは思ったけど。